歯周病治療について
早期発見が難しい歯周病
だからこそ
初期症状を
見逃さないようにしましょう
歯肉炎や軽度の歯周病を含め、日本では40歳以上の約7割のかたが歯周病患者と言われています。歯周病は症状が進行して初めて自覚症状が現れる傾向にあるため、日々予防やケアを意識する必要があります。歯ぐきが腫れる、歯がグラつく、口臭が気になるなどお悩みのかたは早めに治療した方がよいケースが多いため一度当院までご相談ください。
歯周病の進行と全身疾患には
関連があります
歯周病は口腔内の疾患にとどまらず、全身疾患に影響を与える可能性があります。歯周病が悪化して歯周病菌が全身を巡ることで、脳卒中、心筋梗塞、生活習慣病などさまざまな全身疾患を引き起こすリスクが高まります。健康な身体を維持するためにも、まずは口腔内をしっかりケアするよう努めましょう。
こんな場合はご相談ください
- 歯ぐきが腫れている
- 歯が伸びて見える
- 歯ぐきから血が出る
- 歯が痛む
- 歯がグラつく
- 口臭が気になる
- 歯がうずく
当院の歯周病治療
専門性の高い歯科医師が
幅広い症例に対応いたします
当院の歯科医師は、国内最大規模のスタディーグループ「JIADS」に所属しており、日々歯科治療に関する知識の習得に励んでいます。歯周病治療にも力を入れており、JIADSペリオ(歯周病)コースやJIADS歯周病アドバンスコースを修了しております。歯周病に関する幅広い症例に対応する歯科医師が、患者様の治療を担当させていただきます。
治療内容
スケーリング
歯垢や歯石は細菌増殖の原因となることがあり、歯周病の発症や悪化に繋がります。歯周病予防・治療の一種としてスケーリングと呼ばれる処置があり、スケーラーという専用の器具を用いて歯の表面に付着した歯垢や歯石を除去します。
SRP
スケーリングとルートプレーニングの処置のことであり、歯の表面や歯間、歯周ポケットなどに付着した歯垢や歯石を徹底的に取り除きます。歯周病治療の基本であり、歯の表面を滑らかにすることで歯垢や歯石が再付着することを防ぐ効果もあります。
再生療法
(リグロス・エムドゲイン)
重度歯周病の場合、歯を支える顎骨が減ることによって歯がグラついたり抜けてしまったりしてしまいます。歯周組織を再生させるために感染部分を除去した後、リグロスやエムドゲインなどの歯周組織再生剤を患部へ注入します。数ヵ月ほどで歯周組織を再生させて、歯周病の症状を改善させることが期待できます。
歯周外科処置
中程度以上の進行した歯周病患者である場合、SRPなどの基本治療だけでは症状が改善しないことがあります。そのような場合、患部の歯ぐきを切開して歯根を露出させ、付着する歯石や感染部位を徹底的に除去する外科処置を行います。
費用
料金表
エムドゲイン | 150,000円~250,000円 |
---|
お支払方法
当院では、下記の
お支払方法が可能です。
現金
現金でのお支払い
クレジットカード
※自費診療のみ
VISA/JCB/Mastercard/など
デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・治療後は、一時的に知覚過敏の症状が出る場合があります。
・歯ぐきが改善すると腫れがおさまるため、歯ぐきが下がったように見える場合があります。